三陸花火大会×サロンドロワイヤル
@陸前高田市
夢カナYellのガムシャラ学生応援団企画で、10月8日(土)に陸前高田市にてサロンドロワイヤルの演奏会を応援してきました!
このイベントは、有名チョコレート店サロンドロワイヤルが花火鑑賞をしながら現地の特産物を堪能する機会を設け、
会場となったサロンドロワイヤル陸前高田支店でヴァイオリン演奏をするという内容でした。

そこで、夢カナYell主催のMusic Video Contest vol.3で見事夢カナYellバンド賞を受賞したnobligeの「中野鈴音さん」がヴァイオリンを演奏し、
感動を巻き起こしました。



きっかけは中野さんが東日本大震災の震災遺構のひとつである「奇跡の一本松」から作られた「奇跡のヴァイオリン」を弾きたいという思いから応援参加し、
陸前高田市の方々に音楽を通してエールを送りました。
涙を流されるお客様もいらっしゃり、アンコールでは岩手大学の学生2名とコラボして演奏をお届けしました!


次回は「奇跡のヴァイオリン」を弾けるよう企画を進めていきますので、乞うご期待です!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Q1:ガムシャラ学生応援団とは?
A1:音楽を通してSDGsに取り組む学生ボランティア団体です。音楽やボランティアに興味がある、好き、という学生が集まり、夢カナYellが主催する様々なイベントに参加して頂きます。
Q2:応募方法
A2:ガムシャラ学生応援団問い合わせ・応募申請連絡先:
ご興味がある方は、是非LINEグループに参加してください。
皆様からのご参加をお待ちしています♪
Q3:ガムシャラ学生応援団の応募条件
A3:
・性別、国籍不問
・学生限定
・本応援団の趣旨を理解し、ボランティアとして責任を持って活動(活動時間及び活動内容に関する指示に従い、ルールを遵守すること等)できる者
・日本語以外の言語を母語とする場合は、日本語での説明を理解でき、日本語で書かれた配付資料を読解できる程度の日本語能力を有していること。
・公共交通機関で活動場所まで来ることができる者
Q4:今後のボランティア活動募集情報掲載場所
A4:①上記のガムシャラ学生応援団のLINEグループ②夢カナYellのホームページhttps://yumekanayell.com/
一緒にたくさんのボランティア活動を作り、盛り上げて行きましょう!
夢カナYell事務局
ー---------------------------------------
夢カナYell Project は「夢を叶えたい人」と「夢を応援したい人」が集まり、発信し、交流し、応援し合う!
過去の夢カナYellコンテスト記事: https://www.jibunbank.co.jp/landing/yumekanayell/?code=JB0010220500