今回は、中島あおいさんです。YouTubeのインタビュー動画と併せてご覧ください♪
【夢カナYell Cover Music Contest 2021】受賞者インタビュー

K-POPアーティストを目指し日々夢を追い続けている中島あおいさん。
【夢カナYell Cover Music Contest 2021】に出場し、 ”ARATA DANCE SCHOOL 賞”を受賞。
尊敬しているARATA DANCE SCHOOLさんの賞を獲得して自信をつけた彼女に、コンテスト受賞後のお気持ちを伺いました。
現在の活動
現在は札幌の専門学校で歌やダンスを習っていて、家でも毎日歌ったりしています。─ オーディションへの意気込み
とにかく応募があったら全部受けるつもりでいたので、オーディションを見つけたら受けるようにしています。
コンテスト・ARATAさんについて
─ コンテスト受賞を受けて
歌の経験はなくてずっと独学だったので、まさか自分が受賞すると思ってなかったので、めちゃくちゃ嬉しいです。
─ 受賞後の周りの反応
友だちは「おめでとう」って感じだったんですけど、家族は泣いて喜んでくれました。
─ コンテスト応募の経緯
LINEで担任の先生から教えていただいて知りました。
─ コンテスト応募の理由
自分の歌を聴いてほしいという事と、ARATA DANCE SCHOOLのARATAさんが審査員をしているとの事だったので、
絶対に受けなければいけないものだなと思ったのがきっかけです。
─ ARATA DANCE SCHOOLさんのファンになった理由
K-POPのMVを見ている時におすすめに出てきて詳しい事を話していたので、
この人を参考にしたら上手くなるかなと思ったのがきっかけ。
─ K-POPが好きな理由
小学生の時に少女時代を見た時にかっこいいなと思って、
自分もこんな風になれないかなと思ったのがきっかけですね。
─ 選曲の理由
Novelbrightさんの「ツキミソウ」は自分の歌声に一番合っていたので。
他は知らない曲だったり、自分の音域ではない曲ばかりで「ツキミソウ」が唯一自分に合っていたので選びました。
─ 曲を通して届けたい想い
受賞するために毎日の練習を欠かさなかったり、自分の歌い方を見つけたり、聴いていただけるように工夫したりしていました。
アンバサダーの方については選んでくれた事に本当に感謝しかないなって思いました。
─ コンテスト受賞の瞬間
家族も見ていました。嬉し泣きが止まらなかったです。

将来の夢
K-POPアーティストを目指していて、まずは事務所に受からないと何も始まらないので、まずはここからやっていこうかなと思っていて。少しずつ近づけているような気もするので、この調子で頑張りたいと思っています。
─ 卒業後の夢
事務所に受かるまで札幌でとりあえず頑張ろうかなと思っています。
大きい舞台で歌やダンスができたら良いなと思っています。
ターニングポイント
何より努力した事だと思っていて、最初歌に全く自信無かったんですけど、この夢カナYellを機に自信が付いて「もっと歌いたい、自分の声を聴いてほしい」って思えるようになって、歌も一日も欠かした事が無かったので。
この「ツキミソウ」の音域やリズムがうまく取れなかったんですけど、受賞したいという気持ちで乗り切れたかなと思っています。
メッセージ
夢カナYellの皆様に伝えたいのは、この応募が無ければ今頃歌に自信が無かったと思っています。今回受賞した事によって自信をつけたかなって思っています。
アンバサダー賞に選んでいただいたARATA DANCE SCHOOLさんにも本当に感謝しかないって思っています。
憧れでもある方に自分の歌声を聴いていただけて喜びでいっぱいです。
私の歌を毎日聴いてくれた家族にも感謝したいと思っていて、私が受賞した時に母が泣いて喜んでくれたので、頑張って良かったなって思います。
─ ARATA DANCE SCHOOLさんにメッセージ
私の事を視野に入れてくれたらいいかなと思っていて、
ダンスの方もこれからも参考にさせていただきたいなって事を伝えたいです。